2016年11月12日土曜日

第二回 Global WordPress Translation Day に参加して(WordBench 大阪) 11/12 #wordpress #wbosaka

第一回目は、第52回 WordBench 大阪に参加&発表して・・・ #wordpress #wbosaka で4月に開催されました。前回は日本から4つの地域コニュニティが参加し、今回は5つの地域コミュニティが参加します。


   WordBench 大阪(株式会社ファーストサーバー・会議室)
 (360度カメラの撮影データ

 WordBench 京都


 WordBench男木島


翻訳したもの

  1. Login Security Solution | 翻訳データ(Readme除く)| 承認権限ゲット | 完了
  2. Contact Form DB | 翻訳データ(Readme除く)| 完了
  3. WP Mail Smtp Mailer | 翻訳データ(すべて)| 承認権限ゲット | 完了
  4. Google Apps Login | 翻訳データ(Readme除く)| 承認権限要求中→ゲット | 完了

1. Login Security Solution


総当り攻撃や一定時間が過ぎたら自動ログアウトさせるなど、セキュリティ系プラグイン

2. Contact Form DB


Contact Form 7で送信されたデータを、WordPress上で表示したりエクスポートしたりするプラグイン。日本語版 Excel用のCSV(Shift-JIS)への出力は筆者コードをマージしてもらった。

3. WP Mail Smtp Mailer


WordPress からメール送信する時に、外部のSMTPを利用するためのプラグイン。
WP Mail SMTP が有名だが、現時点で9ヶ月間更新されていないので、ここ最近更新されているプラグインに切り替え。AMIMOTOにおいた WordPress で昨日から使い始めました。

4. Google Apps Login


Google アカウントで WordPress にログインするためのプラグイン。

発表するはずが・・・


は用意していたのですが、残念ながら玄人ばかり集まったのでもくもく会に変更となりました。まぁ作ったものは他で応用できるので、別の機会に使いましょう。プラグインの翻訳は手がけていたのですが、テーマの翻訳とは少し違うのですね。
テーマは1種類だけですが、プラグインは
  • プラグイン:Readme(プラグイン説明ページ) と プラグイン本体
のように二種類あります。


    Google翻訳精度アップに驚いて・・・


    9月27日に「Google翻訳」にニューラルネット機械翻訳技術を採用 まずは中国語→英語で(ITMedia)採用されたようですが、ついに日本語にも到来したようです。
    Google翻訳が進化!? 精度が向上したと話題に(Yahoo! Japan ニュース)や噂をきくと、ここ数日で実装されたっぽいですね!

    さてなにを訳そうか


    前回訳して、いまもお世話になっている Login Security Solutions (総当たり攻撃を防ぐ等セキュリティ系プラグイン)を最初の翻訳に決めました。



    迷った訳



    • Dict Program Index File
        The path and name of the 'dict' index file to examine for common words. デフォルト: /usr/share/dictd/gcide.index.
    これなんだと思ったら、Login Security Solution 設定の下記の箇所ですね。

    つまりは、dict-gcide という辞書パッケージのこと?なんのために利用されているのだろう?プログラム本体をチェックすると、下記で利用されているようです。辞書に載っているワードをパスワードに使っているかどうかのチェックみたいですね。

    となると、
    • Dict Program Index File(Dict プログラムのインデックスファイル)
      The path and name of the 'dict' index file to examine for common words. デフォルト: /usr/share/dictd/gcide.index.
      (一般的な単語を調べるための 'dict' インデックスファイルの Path と名前を指定。デフォルト: /usr/share/dictd/gcide.index)
    といったところでしょうか。

    直訳では意味が分からないものも結構あるので、実際に WordPress に該当テーマやプラグインをインストールして確認しながら進めるのがよいかなーと思います。
    よく使うテーマやプラグインなら、機能についてある程度知っているので翻訳し易いと思います。また翻訳することで、知らなかった機能を知ることができたり、そのテーマやプラグインについてより詳しく知ることができるのがいいですね!

    2016年11月12日 @kimipooh

    0 件のコメント:

    コメントを投稿